汐留、採用中

TOP > 汐留、採用中 > 採用チームブログリレー⑦

採用チームブログリレー⑦

みなさん、こんにちは!

採用担当のHです。入社してから5か月が経ちました。
今回は、汐留社会保険労務士法人全体でのイベントについてお話したいと思います。

 

転職活動をする際、会社のイベントや頻度も気になる点の一つかと思います。

汐留社会保険労務士法人では、年末の納会と、8月末に行われる「算定・年度更新・社労士試験お疲れさま会」の2回、全体イベントを行っています。

 

つい先日、「算定・年度更新・社労士試験お疲れさま会」(長いので、以下「お疲れ様会」とします)が開催されました!

お疲れ様会は、算定基礎届や年度更新といった大きな業務がひと段落し、さらに社労士試験を受験したメンバーの健闘をねぎらう意味も込めて開催されます。

今回、私は幹事としてお疲れ様会に参加しました!

 

せっかく全員が集まるので、ただ食事やお酒を楽しむだけでなく、社員同士の交流を深められる時間にしたいと思い、謎解きゲームと抽選会を企画しました。

謎解きゲームは、テーブルごとに頭をひねりながら答えを導き出す形式。普段あまり話す機会のないメンバー同士が協力し合う姿が印象的でした。

「こんなに熱中するとは思わなかった!」という声も上がり、大いに盛り上がりました。

抽選会では豪華景品を用意。名前が呼ばれるたびに歓声や笑いが起こり、会場は大いに賑わいました。

幹事としても、準備した甲斐があったなと感じる瞬間でした。

 

普段はなかなかじっくり話す機会がないメンバーとも、笑い合いながら交流できるのがこの会の魅力です。

会が終わった後も「○○さんと初めてゆっくり話せました!」という声が聞こえ、社員同士の距離がぐっと近づいたように感じました。

こうした全体飲み会は、年に2回しかないからこそ、社内の雰囲気が一気に明るくなる貴重な機会です。

コミュニケーションが円滑になり、日々の業務にも良い影響が出るのではと感じます。

楽しい時間はあっという間。今回も盛り上がった「お疲れさま会」。

次は年末の納会が待っています。幹事は交代で担当しますが、今からどんな会になるのか楽しみです!

 

୨୧¨⌒¨୨୧¨⌒¨୨୧¨⌒¨୨୧¨⌒¨୨୧¨⌒¨୨୧¨⌒¨୨୧¨⌒¨୨୧¨⌒¨୨୧¨⌒¨୨୧¨⌒¨୨୧¨⌒¨୨୧¨⌒¨୨୧¨⌒¨୨୧¨⌒¨୨୧¨⌒¨୨୧¨⌒¨୨୧¨⌒¨୨୧¨⌒¨୨୧

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

「もっと汐留のことを知りたい!」

 

そんな皆さまには、会社説明会やYouTubeチャンネルなどを通じて、私たちのリアルな雰囲気を感じていただければと思います。

 

次回以降の会社説明会は以下の日程を予定しています。

 

918日(木)18:30

 

104日(土)11:00

 

お申し込みは以下のページから受け付けております!

https://boulder-camelotia-e1c.notion.site/b2e714b117f448d5b82ee5ee4eab958b

ではまた次回のブログで、お会いしましょう!