汐留パートナーズグループ 沖縄事務所のブログ

心のテンションの上がるスイッチ

プライベート

汐留社会保険労務士スタッフブログにご訪問いただきましてありがとうございます。
暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。

先日、社内研修にて、一般社団法人心理療法協会代表理事のカウンセラー椎名雄一さんにお越しいただき、コミュニケーションやアプローチについてご講演いただきました。人として接すること、相手を理解することの大切さを、具体例を交えながらご説明いただきました。

その中で特に「その人にとって心のテンションの上がるスイッチをいくつか把握しているとコミュニケーションが円滑になる」とおっしゃっていたのが印象的でした。なぜならこのお話を聞いてピンと来たのです!そういえば私の隣の席の先輩は、同居人(注:飼い犬)の話になると目をキラキラさせ、最近の同居人の様子をとても活き活きとお話しされるな、と・・・!

そこで今回は、私の心のテンションの上がるスイッチを勝手にご紹介させていただきます。
(法改正・人事関連情報を期待してご訪問いただきました方、申し訳ありません)

心のテンションの上がるスイッチ①:コンビニコーヒー
とにかくコンビニのコーヒーが大好きです!毎日飲んでます!
各社の味・値段・容量等、比較解説できます!
利きコーヒーもできます!(多分)
推しコーヒーはローソンのアイスカフェラテです♪

心のテンションの上がるスイッチ②:おいしい餃子の作り方
おいしい餃子の作り方を研究中です。
ベーシックなものから変り種まで、おいしい餃子レシピを求めて
通勤中はネットサーフィンに勤しんでいます。
今の研究対象は、しそ餃子とキムチチーズ餃子です。
手からにんにくとニラのにおいが消えません(><)

心のテンションの上がるスイッチ③:ハンターハンター
連載当初から大好きで、ハンター連載中は毎週ジャンプを買っています。
本日現在、連載を継続してくれているので、毎週月曜はテンション高めです。
ただ、そろそろ休載するのでは、、、と不安になります。
推し能力はグレイトハイカーです。(マニアックですみません)

汐留で井上を見かけましたら、是非心のテンションの上がるスイッチを押してください。お待ちしています!
皆様の心のテンションの上がるスイッチも教えてください^^

井上

フェアトレード商品

皆様こんにちは。麸沢です。

先日ふとテレビを見ていたら、フェアトレード商品というものが取り上げられておりました。
テレビの内容は、とある学校の授業の一環で、途上国で生産される商品について映像や資料を用いて学び、
実際に途上国で生産されたものを手に取り食べてみるというような内容でした。
私自身フェアトレードという言葉は知っていましたが、
実際にどのようなものなのか知らなかったので調べてみました。

フェアトレード(Fair Trade : 公平貿易)とは、
発展途上国で作られた作物や製品を適正な価格で継続的に取引することによって、
途上国の自立や生産者の持続的な生活向上を支える仕組みのことを言うそうです。

途上国で作られた作物や製品は人件費が抑えられているため、
私達消費者にとっては安く手に入ります。
ですが強制労働、児童労働、低賃金労働、長時間労働、
など労働の対価とかけ離れた金額で販売せざるを得ない状況の中で、
現場の生産者が劣悪な環境での仕事を余儀なくされているという実態もあります。

フェアトレードはこうした実態から労働者を助けるという目的の下、
1960年代にヨーロッパの限られた市民による消費者運動からはじまり、
現在フェアトレードの製品は、世界125カ国以上で販売されているそうです。

フェアトレードマークのついた商品を買うことで国際貢献につながるという事ですので、
今後は買い物をするときに意識してみようかと思います。

また、こうした途上国の実態を踏まえると、
改めて労働者の権利を人権として保障している憲法、
そして、その労働者の人権を法律として定めている
労働基準法の意義について考えさせられました。

麸沢

海の日の思い出

プライベート

こんにちは。
汐留社会保険労務士法人の三澤です。

海の日の思い出を、写真にて共有させていただきます。
今年は、千葉は鴨川の城崎海水浴場と、江ノ島をハシゴしてきました。

サーフボードを買おうかなと思っています。

三澤

よろしくお願いいたします

プライベート

はじめまして。
今月から入社いたしました板谷と申します。
早くも入社から二週間が過ぎようとしています。早く仕事に慣れて、たくさんのお客様とお話しできるよう頑張ります。

通っていた高校、大学は美術系の学校でした。後に社会保険労務士の仕事をするようになるなんて、当時は思ってもいませんでしたから不思議なものです。
今ではもう絵を描くことはなくなってしまいましたが、鑑賞しにいくのは大好きです。

東京にはたくさん美術館や博物館がありますね。
毎日大変な暑さでお出かけするのもしんどいかと思いますが、お休みの日にゆっくり美術館ですごすのもリフレッシュ出来ていいですよ。

それでは皆様、どうかご体調にお気をつけてお過ごしください。

板谷

バスマティ米

プライベート

バスマティ米にはまっております。

バスマティ米とは、イネの品種の一つで長粒種に属し

繊細で優れた芳香で有名だそうです。

バースマティーという名前は「香りの女王」というヒンディー語に

由来しているそうです。

よく、インドなどでビリヤニなどお米を用いたご馳走料理に

使用されるようです。

*ビリヤニとは世界三大炊き込みご飯のうちの一つとされる料理
 1.パエリア
 2.マツタケご飯
 3.ビリヤニ

単純に炊いて食べるもよし、炒飯にしてもよし、
とにかくなににしても香ばしく美味しいお米です。

特に健康的だとかいった情報等はございませんが、
美味しいという理由だけでたべています。

普通の店には、なかなかおいてないお米ですが、
ぜひ一度、バスマティ米を探してみて食べてみてはいかがでしょうか。

shitokiden

梅雨到来

プライベート

6月に入り、
九州・沖縄に続き、
本日四国、中国、近畿、関東甲信、東海に梅雨入りが発表されました。
事務所を置く、東京も梅雨入りしたことになります。

北海道については梅雨前線が北上する頻度が極端に少ないという理由から
梅雨の発表からは除外されているそうです。

ですが、オホーツク海の冷たく湿った空気が
梅雨に似た環境を作り出す「蝦夷梅雨」というのがあり、
梅雨特有の嫌なジメジメ感を北海道の皆さまが経験しないわけではないとのこと。

全国的に長い雨のシーズンとなりそうですので、
自身の体調管理や、身の回りのカビ対策に気を付けたいものです。

除湿が最も効果的ですが、
今は、空間にスプレーして湿気によって発生する有害な菌を抑制する商品も
有るようです。

梅雨明け予想は7月中旬だそうです。これが明ければ本格的な夏はすぐそこです。

Takemura

★汐留パートナーズグループのfacebookファンページに「いいね!」をお願いします★

KING

プライベート

皆様 こんにちは。
ブログ2回目のやまぐちです。

先日、Jリーグの横浜FC様が主催されたスポンサーバーベキュー大会に参加させて頂きました。
当日は天候に恵まれ、絶好のバーベキュー日和でした。
選手・参加された多くの方々とお話をさせて頂き、とても充実した時間を過ごすことができました。

中でも私の小さい頃からの憧れであった、三浦和良選手を間近にした時には、感動しました。
三浦選手といえば、中学3年生の時の進路希望表に「第一志望 ブラジル」と書いたいう逸話があります。

その他にも今でも練習に一番早く来て、最後まで残っていることも有名ですね。ご本人は「年だから体のケアの為」と笑いながら言っていたのを見たことがありますが、自分自身を客観的に見て、どういったことが必要か把握し、徹底しているからこそのプロ意識を感じました。

また最近私が感銘を受けたのは、W杯予選で4試合連続ゴールを決めた原口選手についてインタビューを求められた際に「直接会って、どうやったら上手くなるのかを聞きたい」と言っていたことです。自分の子供と同じくらいの選手にそのように言えることは、とても素敵ですよね。

夢のために何が必要かを考え、行動し、常に向上心を持つ。そんな三浦選手だからこそ今でも第一線で活躍できるのだなと思いました。
このブログを書きながら、私自身、身が引き締まる思いで一杯です。

ご紹介したい話は尽きませんが、長くなってしまいそうなので、、、
今後の横浜FC、そして三浦和良選手のご活躍を願いつつ、この辺で失礼致します。

やまぐち

新年度が始まりました!

プライベート

はじめまして。
先月末に入社しました、吉島と申します。

4月に入ったと思ったら早くも1週間がたち、桜もだいぶ満開となっているようです。
きれいなうちにお花見ができればと考えておりますが、皆様、もうお花見は
されましたでしょうか。

話は変わりますが、新年度初日の通勤電車内でのことです。
満員電車で、電車が揺れるたび踏ん張っていたところ、隣に立っていた外国人の方が、
つり革の手を一緒にいたお連れの方のつり革に持ち替え、つり革を私に笑顔で譲って
くださいました。
異国の地に身を置きつつも、通行人にさりげないやさしさを向けられる方に満員電車内で
出会い、心が温まりました。私もそんな風でありたい、と思いました。

今年度も、皆様にとって充実した素晴らしい1年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。

吉島

★汐留パートナーズグループのfacebookファンページに「いいね!」をお願いします★

最近ハマっているもの

プライベート

最近、寒暖の差が激しい日々が続いているせいか、
私の周りを見渡しても体調を崩している方が多いような気がします。
実際に例年は12月から3月にかけて流行するインフルエンザですが、
今年は既に各地で感染者が出ているようです。
皆様も気を付けてください。

さて、今回は私が最近ハマっているホットヨガについて書いてみました。

ホットヨガは、約40℃の室温で、湿度は55~65%の
蒸し暑い室内で行うものです。
一般的なヨガと比べて全身の筋肉が素早く温まり、
身体に負担を掛けずにすることができます。
このような環境の中でポーズを取るので、
1回1時間のレッスンで信じられないくらいの滝のような汗をかきます。
たくさんの毒素を吐き出してくれる感じが、とても心地良いのです。

しかも嬉しいことに、ホットヨガには主に4つの効果があります。

1.美肌効果
  水分をたっぷり取りながら大量に汗をかくので、
  体内に溜まった老廃物を排出し、毛穴の汚れを取り除きます。

2.脂肪燃焼効果
  身体の温まり方が速く、筋肉も動きやすくなるので、
  脂肪もその分燃焼されやすくなります。

3.体質改善効果
  血行やリンパのながれも良くなるため、むくみや肩こり、冷え性などの
  体質改善も期待できます。

4.リラクゼーション効果
  ゆったりとした動きと静かな空間の中に身を置くことで、
  心と身体のバランスが整えられ、 
  過敏に緊張した交換神経の動きを緩やかに鎮めることができます。

私にとってホットヨガは、自分自身と対峙しながらストレスを発散する良い時間となっています。
皆様も騙されたと思って、是非一度体験してみてください。

ASAHI

タヒチアンの季節

プライベート

こんにちは。
趣味がタヒチアンダンスのコレサワです。

先日、無事に発表会が終わりました。
練習では1回も成功したことがなかった最後のポーズの立ち位置も本番では完璧に決まり、
退場するときにみんなでニヤニヤしておりました。
やはり、レッスン着で踊っているより、衣装を着てお客様の前で踊ると
テンションがあがって、よりチームの仲間と心をあわせることが出来るような気がします。

ありがたい事にこれから夏にむけてイベント等で踊る機会がたくさんあるので、
チームの仲間とタヒチアンな空気を届けていけたらと思っております。

仕事があるからダンスを頑張れる、ダンスがあるから仕事を頑張れる

なんだか、いい相乗効果だなぁと思っております。
そして、ダンスを頑張っていると、いっぱい食べても太らない
これが何より嬉しいことだったりします。

タヒチアンダンスはフラダンスを始めとするポリネシアン地方に伝わる全てのダンスの原型であるとも言われております。
日本ではフラダンスがメジャーですが、フライベントやハワイのイベントなどでタヒチアンダンスが
披露される事が多々ありますので、是非GWはフライベントで躍動感あふれるタヒチアンダンスを
ご堪能下さい。
もしかしたら、その中に私がいるかも(笑)、、、