無事生まれました

未分類

かねてよりご報告させていただいておりましたが、7/9(金)第一子が無事生まれました。2800gの男の子です。

自然分娩の予定が前置胎盤のため帝王切開となり、通常より重めの後陣痛も予想されますので、これまで以上に妻のサポートを心掛けたいと思っています。

三澤

趣味について

プライベート

今年になって休日に日本刺繍の教室に通い始めました。

近頃はなかなか外出もしなくなりましたし、家で一人でも楽しめる趣味が出来たらと思ったのですが、元々不器用な上に絹糸を使った細かい針作業も思った以上に難しくて四苦八苦しています。少しでも上手になれることを楽しみに続けていけたらと思います。

これから梅雨や暑さがつらい季節になりますが、皆様もどうぞご体調にお気をつけてお過ごしください。

itaya

冷房との戦い

未分類

こんにちは。

夏日のような暑さが続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
関東では梅雨入りが例年より少し遅いようですね。

さて、梅雨を間近に少し気が早いですが、今年の夏は個人的に楽しみにしていることがあります。
それは、ここ数か月続けている筋トレによって、夏の冷房の寒さに耐えうる体になったのかどうか検証してみたいということです。
筋トレを続けているといっても、週に1度の60分だけ、フィットネスジムで自重トレーニングを行っている程度ですが…

私はジムに通う前は運動の習慣があまりなく、筋肉量も少なかったためか、夏はお店や公共施設などの冷房が寒くて寒くて、いつも上着を着て震えていました。

筋トレを初めて4か月弱経った今日この頃、
ようやく体に次のような変化が表れてきました。
・通勤時の駅の階段で息が上がらなくなった
・朝の目覚めがよくなった
・慢性肩こりが改善された
・暑がりになった(気がする)

特に4つ目の変化について、
これはつまり筋肉量が上がったということかとポジティブに考えて
これから夏を迎えるにあたり、冷房の寒さに耐えうる体になったのか検証するのが楽しみです。

これからの蒸し暑い日々、熱中症等には十分気を付けながら乗り切っていきましょう!

sakatani

3×3バスケに注目しています。

プライベート

初めまして、4月に入社した渡邊と申します。

1年間延期されていた東京オリンピックですが、開催について注目が集まっていますね。
そこで、今回は私が注目している競技についてご紹介したいと思います!

東京オリンピックでは、3×3バスケットボールが新たな競技として追加されました。

アメリカのストリート発祥の3×3バスケットボールですが、競技人口は43万人を超えています。(バハマの人口より多いです!)

2007年には世界共通のルールも制定され、本格的な競技として世界大会も開催されている、今注目のスポーツなんです。

特徴とも言える違いが、ハーフコート(ゴールは1つ)を使用する点です。

コートは通常の半分の面積ですが、プレイヤーも少ないのでかなり広く使うことができます。
また攻守の切替がとても早く、スピーディーな試合展開が楽しめます。
5人バスケは1試合、1時間半から2時間ほどかかりますが、3×3は10分間の1ピリオドです。
サクッと見ることが出来るところもポイントです。

また、ラグビーにも15人制と7人制がありますが、こちらは競技性の違いが大きいようです。

対して3×3バスケットボールは、さほど大きな違いはありません。
5人バスケの練習メニューにもなっているくらいなので、初心者でも充分楽しむことができます。
シーズンオフには二刀流も可能かもしれませんね。

最近では、NBA八村塁選手の活躍も目覚ましいです!
過去のインタビュー記事では「もっとできると自分を信じていた」と語っていました。
自分を1番応援して信じてあげるのは自分なんですね。

皆さまも是非、3×3バスケに注目してください。

以上、お読みいただきありがとうございました。

旅番組

未分類

海外旅行に行けなくなって1年以上が経過していますが、最近は旅番組や世界遺産の番組を見ながら現地のことを色々と調べることにはまっています。

調べてみると、様々な国の文化や美味しいグルメ、その土地の美しい景色など色々と知ることができてとても楽しいです。今一番行きたいのはメキシコのカリブ海です!海に面した場所にシカレホテルというテーマパークが併設されたホテルがあり、様々なアクティビティが楽しめるようなので、いつか行ってみたいと思います!

日野

ミャンマー

未分類

こんにちは。矢野です。

連休を前にして、東京などでは3回目の緊急事態宣言が出されてしまいましたね。

ワクチンの接種も始まりましたが、コロナ前の日常が戻るのはまだまだ先になってしまうのでしょうか。

コロナ禍で我慢を強いられることとして、海外旅行が挙げられます。

私は暑い国ののんびりした空気感が好きで、ここ数年は東南アジアによく行っていました。

中でもまた行きたい国の一つがミャンマーです。

最近はクーデター関連の悲しいニュースでミャンマーの名前を聞くことが増え、以前旅行した時のことをよく思い出します。

国民の平均年齢が28歳という若さのせいか、街はエネルギーに溢れていて、歩いていると、昭和の日本はこんな感じだったのかな?と勝手に想像してしまうような懐かしさを感じる国でした。

何よりも思い出すのは、人の優しさです。

ヤンゴンの満員バスに乗ってしまった時には、周りの方がバックパックを持ってくれたり、率先して座らせてくれたりしました。隣に乗っていた、私よりもずっと若いであろうお母さんは、バスを降りた後も見えなくなるまで手を振ってくれていました。

名前もわからない田舎のバス停では、おばあちゃんが私のバスが来るまでずっと一緒に待っていてくれました。甘いお菓子もくれました。

マンダレーでは、お坊さんの男の子たちと丘の頂上まで一緒に登り、ミャンマーについて色々なことを教えてもらいました。

他にも思い出すだけで心が温かくなるエピソードがたくさんあります。

デモ弾圧などで一般人にも多数の犠牲が出ているというニュースを見るたび、旅の途中で出会った方々の安否が気に掛かります。

1日も早く平和に暮らせる日々が戻ることを、いつも心の中で祈っています。

そして、いつかまたミャンマーに行くことができるようになった時には、ぜひ皆さんにも優しさに触れられる旅をしてみてほしいなと思います!

矢野

最近のこだわりについて

未分類

こんにちは。

本ブログを初めて書かせて頂きます。

8月に入社をした山形と申します。

どうぞよろしくお願い致します。

コロナ禍で休日、自宅にいる時間が多くなり、料理をする機会が増えました。

もともと料理が趣味なのですが、最近は特に調理器具にこだわって料理を楽しんでいます。

先日、浅草のかっぱ橋道具街へ行き、パフェグラスとアイスクリームをすくう

ディッシャーを購入して苺パフェを作りました。

旬のフルーツやアイスクリームなど好きなものを好きなだけ

トッピングできるので、お店とはまた違ったオリジナルパフェを

作って味わうことができます。

これから暑い日が続き、冷たいものを食べる機会が多くなると思います。

また、GWはお休みの方も多いと思うのでご自宅でぜひ試してみてはいかがでしょうか。

山形

誕生日プレゼント

未分類

こんにちは

新年度が始まって半月ほど経過しましたが
皆様いかがお過ごしでしょうか。

先日、姪と甥が誕生日を迎えたのでおもちゃを買いに行きました。
親の意向を汲みつつ、本人たちが喜ぶものを選ぶのは難しかったです。

悩んだ結果、ありきたりなものになってしまいましたが
喜んでくれているそうなのでよかったです。

今度一緒に遊びたいと思います。

内田

【これ一冊でぜんぶわかる!労働基準法 2021〜2022年版】が4/15に発売されました!

いつも弊社のブログをお読みいただき、ありがとうございます!

4/15に弊社監修の本、これ一冊でぜんぶわかる!労働基準法 2021-2022年版が

発売されました。

2021年4月から同一労働同一賃金が中小企業にも適用となり、すべての企業で70歳までの就業機会の確保が努力義務とされました。その他、2021年4月から適用される最新の法令に合わせ、法改正のポイントや実務での対策を掲載しています。

ぜひ、お手にとっていただければ幸いです!

asano




産業雇用安定助成金が新設されます

未分類

みなさま
こんにちは。袴田です。

2月もあと数日で終わり、もうすぐで3月を迎えます。
そろそろ新生活を迎える方もいらっしゃる時期でもあります。

ワクチンの接種がようやく始まり、コロナ禍の収束に一歩近づいてきましたが
未だにコロナ禍に見舞われてます。

昨年は、コロナウイルスの影響を受けている会社向けに雇用調整助成金を
申請されている会社が多かったのではないでしょうか。
2021年3月になり、厚生労働省より新たな助成金が新設されることで注目が集まりそうです。

それは、産業雇用安定助成金です。
コロナウイルスの影響を受けている企業で、営業活動をの縮小を余儀なくされている会社に対して実施されるものです。
社員の雇用を守るために、在籍型出向を活用した際にかかる費用を助成する制度です。

コロナウイルスの影響により、経営に支障が出ている大手航空会社が社員を家電量販店の販売員として在籍出向させる雇用シェアを行ったことで注目を集めました。
今回の産業雇用安定助成金のポイントは、在籍型出向です。
今回は、対象となる企業・取り組み内容・概要について投稿します。

■在籍型出向とは?
元々その会社に在籍している社員と労働契約を結んでいる企業が、労働者を
受け入れてくれる趣向先の企業と出向契約を結ぶことによって出向先の会社でも
労働者と労働契約を結ぶことが可能になります。

■対象となる会社は?
①新型コロナウイルスの影響を受けている企業で、事業活動に支障が出ている会社(出向元)

a.季節的変動によって売り上げに影響が出ている企業
例:冬になるとウィンタースポーツの利用者の増加で売り上げが好調で、夏になると利用者が激減して売り上げが激減する事業を行っている企業

b.法令違反によって事業活動を自粛している会社

c.天災等の影響によって、事業活動に支障が出ている会社
⇒a-cに該当する企業は、支給対象外になります。

➁解雇などや雇用量の減少がないこと(出向先)
a.出向先の会社で、会社都合による解雇を行っていない企業

b.雇用保険に加入している社員及び、派遣社員が一定以上減少していないこと。

①と②のうち、出向元で要件を満たしていても出向先で要件を満たしていない場合は支給対象外になりますので注意が必要です。

■対象となる取り組みは?
a.出向先への賃金支払い、教育訓練及び、労務管理に関する調整
b.これから出向を行おうとする企業
→在籍型出向の規約を定めた就業規則の作成、出向契約書にかかる費用、出向受け入れのための機器や備品など

■対象となる出向について
①出向元と出向先が親会社・子会社関係でないこと
➁出向元と出向先の会社の代表が同一でないこと

出向元と出向先が実質的に一体であり、独立性を認めることが適当でないと
される場合は助成金の対象外となります。

在籍型出向を中心とした助成金は珍しいものになりますが、今後
利用する企業が多くなりそうです。


ワクチン接種がようやく始まり、1日でも早く平穏な生活を
送れることを祈るばかりです。

どうにかご自愛くださいませ。