かき氷

プライベート

4月に入り暖かい日が増えてきました。

かき氷にはまっている私としては、寒さに耐えながら食べる冬を乗り越え、ようやく体調を崩さずに食べられる季節になりとても嬉しいです。はまりたての頃は東京中のかき氷専門店をまわりましたが、最近はお気に入りのお店にしか行っていません。

そこで最近食べたかき氷は、桜のかき氷です。

上に乗っている桜の花のゼリーが本当にきれいでした。中には小豆が入っていて、全体的に桜のシロップ(ミルク?)がかかっています。本当に美味しかったです。

氷といえどクリームやシロップで高脂質高カロリーな食べ物なので、食べすぎないよう気を付けます。

かたよせ

私生活の見直し

未分類

こんにちは、汐留社会保険労務士法人の袴田です。

新年度が始まって2週間たちました。

新年度のスタートで、私生活を見直すかたもいらっしゃるかと思います。

私も、新年度を機に私生活を見直そうかと思います。

休日の天気の良い日に趣味であるテニスができない代わりに、ランニングをすることがしばしばありますが、習慣化しようと思います。デスクワークが圧倒的に比重を占める仕事であるため、運動不足解消もかねてやるぶんには最適かと思います。

学生時代の部活のように、学校回り10週やグランド10週という決まったルートを走るより、違う景色を見ながらランニングするのが好みです。今年は、桜に囲まれた中でランニングすることができませんでしたが、夏は海を眺めながらのランニング、秋は紅葉に囲まれた中でランニングする等、季節変化を実感しながら走ることもよいと思います。

ランニングする際、基本的にテニスウェアとテニスシューズで走りますが、習慣化を機にランニングウェア・ランニングシューズ・ランニングポーチ一式をそろえたいと思います!

地元周辺だけでなく、皇居周辺をはじめ都内の数々のランニングスポットを巡っていきたいと思います!関東地域だとディズニーリゾート周辺、みなとみらい散策コース等が、ランニングでおすすめとのことでしたので県外で走りに行くのもいいかなと思います!

コロナが収束した際は、国内海外問わず旅行した際にはまる1日ランニング日を設けて、アップルウォッチをみにつけて普段訪れることのできない街を走り抜けて、記録をつけたいと思います!

出会いと別れの…

プライベート

あっという間に春がやってきましたね。

卒業式、入社式、新生活の始まり、多くのイベントがあり

慌ただしくも新しい始まりを感じられるそんな季節ですね。

私はそんな春が少し苦手で、

以前、友人に春は出会いと別れで何だか切ないから嫌いと話したら

普段そんなキャラじゃないからかすごく笑われてしまいましたが、

分かる方もきっといると思います。

そして、

人との別れや物事の終わりの時に、自分から逃げたままになっている人や物事については後々後悔が付きまとうんだなあということを最近すごく思います。

逆に思い切ってやって盛大に失敗したことや、思い切ってぶつかって結果上手くいかなかったことは今では酒のつまみ的なやつです。

なんだかセンチメンタルな内容になってしまいましたが、たまには難しいことは考えずに春の風を感じながらビールでも飲みたいものです。

さかたに

北京オリンピックについて

未分類

少し前の話になりますが、北京オリンピックのスノーボードハーフパイプの決勝戦は本当に感動しました。

私は横乗り系のスポーツを観戦するのが好きなので、平野歩夢選手をとても応援していましたが、決勝戦で見せた安定感のある異次元のトリックは皆さんの記憶にも鮮明に残っているのではないでしょうか。

彼は、2017年に選手生命を左右する大けがをしているのですが、強靭な精神力で見事に復活しここまで上り詰めました。今回の決勝戦で見せた「言い訳しない、文句を言わない、黙って実力を見せつける」という姿勢が本当に素晴らしかったです。これからも応援し続けたいと思います!

日野

ニュース

プライベート

ウクライナとロシアのニュースを見ていると心が痛みますね

そして、そのニュースを見聞きしながら思い出すのは

コロナ禍がはじまる前の2019年にロシアへ旅をしたことです

ビザを取得するのがとても面倒だったこと

LINEが使えないと言われ周囲に心配されながら出発したこと

英語が全く通じず、キリル文字も読めず困り果てたこと

不安を感じるほど地下鉄が深かったこと

たくさんの不安があった半面、振り返ってみると楽しかった記憶の方が多いです

綺麗な街並み

美味しかったロシア料理

階段でお兄さんがスーツケースを一緒に引き上げてくれた

電車であたふたしていたら、おじいさんが停車駅を降りた先の長い道のりを無言で先導してくれたこと

ロシアの街を歩いていて怖いと感じたことは一度もありませんでした

そんな暖かい思い出がある国、

また行きたいなと思っていた国を取り巻く状況にとても複雑な思いを感じます

一日も早く争いがおさまることを祈ります

金城

サブスク

プライベート

数年前からサブスクで映画やドラマを見ることが増えました。

最近見た中で良かった映画は、今泉力哉監督の『街の上で』と、『愛がなんだ』です。

ゆったりしていて、時々クスっとしたりもして、非常に好きな雰囲気の映画でした。

何よりも登場する女の子がとても魅力的で可愛いです。

好きな時に好きな動画を見れる、本当に便利な世の中になったものですが、

レンタルショップに行って、パッケージを裏返してあらすじを読んで

ワクワクしながらDVDを選ぶ時間はとても良いものだったなとも思います。

さて、話は変わりますがもうすぐ北京オリンピックが始まりますね。

冬のオリンピックは地元・北海道出身の選手がたくさん活躍するのも楽しみの一つです。

温かい家の中から応援する予定です!

矢野

コーヒーミル

未分類

こんにちは

2022年がスタートして3週間ほどが経過しました。
正月気分は抜けましたでしょうか。

さて、最近自宅でコーヒーを淹れるようになりました。
友人からコーヒーミルを譲ってもらったことがきっかけでしたが、はじめは面倒だなと思ったのが正直なところです。

せっかくなので豆を買ってきて挽いてみたところ、あまりにも粗く挽いてしまったようで酸味が強かったです。
次に入れたときは反対に細かすぎて苦みが強くなってしまいました。
以降、何度か試していますが、なかなか自分好みにできていないのが現状です。

面倒と思っていましたが、理想的な挽き具合を探している自分に少々驚いています。

試行錯誤は続きますが、自分のベストな挽き具合を見つけたいと思います。

内田

寒い日には

未分類

先日、スープジャーを購入しました。

まだ使い始めたばかりですが、身体が温まる且つ栄養も取れるのでお昼ごはんのバリエーションが増えました。

私は豚汁やペンネ入りのクラムチャウダー、プラス主食を付けて持っていくのですが、ボリュームもあってとても満足感あります。

1日の食事で野菜を350g摂取することはなかなか難しいですが、

ランチで野菜をたくさん食べれることは嬉しいです。

インターネットでレシピを調べてみると、カレーや麵類なども載っていたので今後試してみたいです。

体調を崩しやすくなる季節なので、食事で栄養バランスをしっかりと取り、身体を内側から温めて健康に気をつけていきたいと思います。

山形

第54回(令和4年度)社会保険労務士試験のインターネット受験申込について

社労士試験

皆さんこんにちは。

8月のブログで社労士試験のインターネット受験申込が開始されることについて投稿しましたが、詳しい内容が試験センターのオフィシャルサイトで公表されていました。

20211112_yokoku.pdf (sharosi-siken.or.jp)

当面の間はインターネットと従来の郵送の2つで申込が可能となります。

来年の試験を受ける方は一度ご確認頂くと宜しいかと思います。

小宮山

読書

秋がやってきました。
読書の秋にちなみ、最近読んだ本を紹介させていただきます。

・愛を科学で測った男―異端の心理学者ハリー・ハーロウとサル実験の真実

画期的な「代理母」実験や悪名高き隔離実験で愛の本質を追究した天才心理学者の破天荒な人生と愛の心理学の変遷をピュリッツァー賞受賞作家が余すところなく描き尽くす。(「BOOK」データベースより)

親子の身体的接触が乳児の発達に有害であると考えられていた時代。
サルの社会(ひいては人間の社会)におけるスキンシップや愛の重要性を理解しようと一心不乱に努力した彼(ハリー・ハーロウ)の功績が記されています。

赤ちゃんザルが布製の母親にしがみつく有名な「代理母実験」など、彼は様々な実験をしました。

愛の最良の部分だけではなく、暗い面をも探求しようとした結果、「絶望の淵」と呼ばれる完全隔離実験を考案し、心理学的に障害され、ヒトのうつ病のモデルとして使用されるサルをすばやく生み出しました。

前述のような陰惨な実験や、時に見せる露悪的な態度から、非倫理的とみなされ非難されることも多くあり、彼の複雑な人間性も丁寧に描かれています。

伝記でもなく、心理学の歴史を書いた本でもない、中々とっつきづらい本ですが、著者が語るように、この本は家族の、愛の、パートナーの、人間関係の物語であり、普遍的な人間の営みに関するとても興味深い、面白い本でした。

白楊社は、自然科学に関するユニークな翻訳書を多く出版しているので、他の本も読んでみようと思います。

皆さまも実りの秋をすこやかにお過ごしください。