汐留パートナーズグループ 沖縄事務所のブログ

11月は「過労死等防止啓発月間」です!

10月も残りわずかとなり、年々恐ろしいほどの賑わいを見せているハロウィーンが終わればいよいよ11月です。
残暑厳しかった関東周辺にも、ここ最近、ようやく秋がやってきたような気がします。
(毎年小さい秋を見つけるのが好きな筆者ですが、今秋はいきなりの寒気で驚いています。)

そんな少しほっこりした冒頭から急転しますが、今回の本題となります。

企業様にとっては、いよいよ年末年始に向けて繁忙期に突入する季節でもあるかと存じます。
従業員の皆様にとっても残業に追われる日々になっていくのではないでしょうか。
そんな中、厚生労働省が11月を「過労死等防止啓発月間」として、全国各地で対策推進シンポジウムを開催するなど、過労死等を防止することの重要性について国民に自覚を促し、関心と理解を深める活動を行います。
これは「過労死等防止対策推進法」に基づくもので、平成26年11月から実施されています。
繁忙期を前にして、今一度企業と従業員のよりよい関係について考えてみるのはいかがでしょうか。

 労働契約法第5条では、使用者は、労働契約に伴い、労働者がその生命、身体等の安全を確保しつつ労働することができるよう、必要な配慮をするものとすると規定されています。
 また、労働安全衛生法第3条第1項では、事業者は、職場における労働者の安全と健康を確保するようにしなければならないと規定されています。

 職場における取組としては、労働基準や労働安全衛生に関する法令を、事業主が遵守することが重要となってきますが、全国的に慌ただしくなるシーズンです。
 世の中が全体的に忙しくなってしまう時期ですから、どうしても社員の気持ちや身体が仲間や企業のうかがい知れない所でひっそりと折れてしまうことが多いのが昨今の傾向であるようです。
 そうならないために、企業は、日々の目標設定を厳密にした上で、働いているメンバーのモチベーションや体調を維持するための対策を繁忙期直前の今、講じることが非常に重要になってきます。
例えば、年末年始に向けた日々の指針作りであったり、何らかの動機づけを社内で発表するであったりです。
 昨今ニュースでも取りざたされている過労死などの主な原因の一つである長時間労働の削減への企業としての取り組みの公表や、年次有給休暇の取得促進のためのルールの周知も必要になってくるかもしれません。

もちろん、繁忙期となった段階での長時間労働の削減や、積極的な有給の消化を行うのはかえって従業員自身の首を絞めるだけ、、との考えも大多数で存在すると思います。

 しかしながら、ここで大切なのは単に法令を遵守するだけではなく、
企業が従業員ひとりひとりを大切にしているというメッセージを形として伝えるという意味合いも付加するという事です。

繁忙期を企業として乗り越え、成功を収めるには、従業員個人の工夫だけでは足りないこともあります。
組織的な計画を徹底することによって、社員が健康を維持し、やる気を出して働きやすくなるよう精神ケアも進めつつ取り組んでいくことが大切であると思います。

一致団結した強い組織で、繁忙期を笑顔で乗り切りましょう!

Takemura

声援のその先には!?

こんにちは、
初老の社労 カナイです。

忙しい時期、皆様いかがお過ごしでしょうか?

すっかり冬になりました。

日本の四季の移り変わりは
他の国に無い大きな魅力です。

今年は暖冬とはいえ、やっぱり寒いですね。

12月となると、年末ジャンボ宝くじが販売されています。
私は毎年、毎年、コツコツと購入していますが、
競馬でいうところの「連にからむ」事も無く、
全く当たる気配はありません。

日本の四季のように、
財布の中身も春夏秋冬があってもよいと思うのですが、
私の財布の中身だけは季節の移り変わりが無く、
常に「厳冬期」でございます。

さて、私のこの時期の最大の楽しみは、正月の箱根駅伝です。
東京 大手町を出発し、国道1号を通り、私の地元横浜を通り、
江ノ島、茅ヶ崎、平塚、小田原を抜け、箱根をゴールします。

横浜を通ることから、毎年沿道で応援します。

実際にテレビで見るより迫力もあり、
選手たちの走り、監督たちの表情など、
テレビでは写らない面白さがあります。

毎年箱根駅伝を沿道でみる観客数は増加傾向にあると
あるサイトで知ったのですが、ブログの読者の方も
是非、沿道に出て応援してください。

声援のその先には、堪えて苦しんだ練習を
走りで表現する選手達がいます。

少し早いですが、来年もよろしくお願いいたします。

カナイ

はじめまして

はじめまして、3月から社労士事務所にお世話になっているササキ

と申します。

4月も終わり5月が始まりましたが新社会人の方々も
少しずつ環境に慣れてきたのではないでしょうか。

さて、ここで質問です。

カレンダーはなぜカレンダーというか知っていますか?

答えは紀元前10世紀のカルディア帝国で発祥した星占いの
「カルディアン・オーダー」が語源となっています。

実は1週間の順番もここからきているんですね。
知っていましたでしょうか?

なぜこんなことを聞いたかというと

最近、自分を含めてですが
「なぜ?」を追及する人が減ったなぁと感じます。

なんでもインターネットで調べられる時代になったがために

自分で勉強・調べようとする意識も減ってきたのではないのでし

ょうか。

そんなわけでもう一度自分で考える力を磨こうと思う今日この頃

でした。

はじめまして

はじめまして。
タキタと申します。

4月からこちらの社会保険労務士事務所でお世話になっております。

前職では人材派遣業界に携わっておりました。主に製造業を担当してました。
派遣業界はリーマンショック後の「派遣切り」や「年越し派遣村」などは大きな社会問題となりました。
製造派遣はリーマンショック当時、特に派遣契約終了が多く、その際に企業の担当者の方々やスタッフから様々な労務相談やトラブルの相談を受けてきました。このような経験がきっかけで社会保険労務士の勉強をし知識を深め、このような労務問題の解決に一役立ちたいと思うようになり、現在に至っております。

今後は新しい知識を吸収しつつ、このような経験を活かしていけたらと考えております。

どうぞ、宜しくお願いします。

タキタ

横浜FCドリームパートナー

汐留パートナーズグループが、J2所属サッカーチーム
「横浜FC」のドリームパートナーとなりました!

私達は「人」に関わる仕事を行っていますので、
スポーツを通じて子ども達の夢や、社会を応援して
いければという想いです。

3/2はJリーグの開幕戦だったのですが、実は私も
観戦してきました!

横浜FC VS 愛媛FC(ニッパツ三ツ沢球場)

試合は残念ながら0-0の引き分けに終わりましたが、
球場の熱い空気を生で感じ取ることが出来たのは
楽しかったです。
スポーツには人の心を動かし、感動させるプレイが
ありますが、私達の仕事も人に関わる点では同じです。

これからもたくさんの人の夢や希望に応えられる
感動させる仕事を目指したいと感じました。

アライ

★汐留パートナーズグループのfacebookファンページに「いいね!」をお願いします★

心掛けていること

こんにちは。アライです。
早いもので今年も残り1週間となりました。
私もこの時期になると1年を振り返ったり、来年はどんな年にしようか、
という事を考えたりもします。
みなさんにとって今年はどんな1年でしたでしょうか。

私は仕事において日々心掛けなければと思っていることがあります。
ある人に言われたことなのですが、私が入社して間もないとき、まだ
仕事も手探り状態でまだがむしゃらに仕事をしていた時です。

「稼ぐために仕事をしてはいけない。人の役に立っているからお金が
もらえるんだ。」

業種や職業は全く異なりますが、きちんと成功されている方の言葉で、
自分で早く仕事を覚えて頑張らなければと意気込んでいた私にこの
言葉は胸に響きました。
そこからはまず、いかに人に役に立てるかということを考え、今になって
それがやっと仕事に活かされつつあるのかなと思います。

最近「プア充」という言葉が流行しているようです。
これは仕事中心の生き方を改めようというワークライフバランスに
通じる考え方で、賛否両論はありますが私は嫌いな言葉では
ありません。

でも私は自分の生活の充実も大事ですが、自分の仕事がどれだけ
人の役に立っているかを重視したいです。
人が必要としている仕事であればそれに見合う対価をいただける
はずですし、自身の生活の充実にもつながるのではないでしょうか。

そのためには日々精進です。
来年もさらなる飛躍に向けがんばります。

(アライ)

★汐留パートナーズグループのfacebookファンページに「いいね!」をお願いします★

汗をかく練習をしましょう

こんにちわ タケイです

いっきに夏らしくなり、太陽サンサンの毎日が続いておりますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?

ニュースを見た方もいらっしゃるかと思いますが、
今年は日本列島を二つの高気圧が二重に覆うため
例年にない猛暑になると予測されています。

こんな予測をされては、夏本番前から冬が恋しくなってしまいますが、
せっかくの夏ですし、楽しく元気に過ごしたいものです。

そこで、夏本番前にやっておく夏バテ対策をご紹介したいと思います。

私たちの身体は気候に合わせて勝手に体温調整をします。
夏場ですと体温が上がるので汗をかいて体温を下げようとしますが、
一年中エアコンの効いている空間にいることが多いと
上手く汗をかくことが出来ずらい体になってしまうそうです。

そこで7月中に、日々の生活の中で汗をかく習慣をつくっておきましょう!

・休日にスポーツをする
・シャワーで済まさず面倒くさがらないで湯船につかる
・7月中は自宅でクーラーを使わない  
 などなど・・・

自分に合った楽しく汗をかく方法を見つけ、
夏バテしない身体で8月、9月を軽やかに乗り切りましょう!

★汐留パートナーズグループのfacebookファンページに「いいね!」をお願いします★

年末調整

こんにちは。ツジです。

寒い日が増えてきましたね。
つい最近まで、半袖で寝ていましたが、とうとう長袖に変えました。

さて、年末調整の時季です。
今年は、介護医療保険料ができたり、控除上限額が変わったりと法改正があります。
弊所でも皆様から提出していただいた書類を確認して、チェックさせていただいています。
記入の際に、不明点がございましたらご連絡いただければと思います。

また、書類提出漏れを発見された場合は、担当者までご一報ください。
年末調整は、書類回収など皆様に多大なるご協力をいただきます。
ただでさえ慌ただしい年末ですが、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

忘年会、年越しの準備、と予定が万歳のことと思われます。
体調を崩すと予定が、なし崩しになってしまいますので、くれぐれも体調管理にはお気を付けくださいませ。

(ツジ)

★汐留パートナーズグループのfacebookファンページに「いいね!」をお願いします★

3連休でしたね。

おひさしぶりです、ミヤシタです。

梅雨明けもしていよいよ夏本番になりますね!
この7月の三連休はみなさまはどのように過ごされましたでしょうか?

私は、千葉県の館山へ行ってきました。
小さい頃に7年ほど過ごしたため、とても懐かしい土地です。

20年振りくらいに、館山の海でちょっと泳ぎました。
夏に海水浴をするのは、けっこう久しぶりで太陽の力を甘く見てしまいました。

そのため変な日焼けをしてしまい、大変ショックです。
いい大人だというのに、恥ずかしいですね・・。

事務所は繁忙期がようやく終わりに近づき、これからの季節は
年金の請求代行や就業規則等に力を入れていきたいと思っています。

では、また。

ミヤシタ

★汐留パートナーズグループのfacebookファンページに「いいね!」をお願いします★

自己紹介

はじめまして。

汐留パートナーズの一員となりましたツジと申します。
初めてブログを書かせていただきます。

前職では、保険関係の手続や給与計算をやらせていただいていました。

現在は、社労士を目指し日々奮闘しています。
気づけばあと、1か月ちょっとで本試験当日です。
目下の目標は、皆様のお役に少しでも立つこと、そして試験合格です。
こちらで様々な経験を積ませていただきながら日々勉強し、皆様のお役にたてるように頑張ります。

これから、度々ブログに登場します。
スポーツが趣味なので、運動不足解消法などの小ネタもご紹介させていただければと思っております。

最後になりましたが、梅雨のジメジメした時季です。体調を崩さぬようお気を付けくださいませ。

さらに余談ですが、パンダの赤ちゃんが生まれましたね!
つい先日、そのパンダを見に行ったばかりなので、少々興奮しました。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

ツジ

★汐留パートナーズグループのfacebookファンページに「いいね!」をお願いします★